
坂田真由美 まえかけ展
2019年10月12日(土)~10月22日(火) (休み 16日(水))
作家在店 12(土) 13(日) 19(土) 20(日)
場所 TheGoodLuckStore
今回で3回目となる坂田真由美さんのまえかけ展を開催いたします。
1997年よりまえかけ作り始められ、今年で22年目、作られた数はゆうに5000枚を超えます。
坂田さんのまえかけは一言で言えば「かっこいい大人のまえかけ」だと思います。
どんな体系の人も、男性が付けても、絵になります。
ちゃんと機能的でありながら、優雅さがあり、付けるとびしっと気持ちが引き締まります。
今回はインドの手織りのブロックプリント柄の生地を使ったまえかけや、ラオスの手織りの生地を使ったまえかけを用意してくれました。
他にも色鮮やかで曲線がきれいなまえかけや、定番のまえかけ、ショール、サルエルパンツと盛りだくさんの内容になりました。
そうそう、特別にラオスの手紬手織りの生地の計り売りもおこないます。
どうぞこの機会にご覧いただけますように。
「シンプルで機能的だけど、ちょっぴりエレガント。何処にもありそうで何処にもない、そんなまえかけ作りを目指しています。今回はインドのブロックプリントのやラオスで手作りされるコットンで新作を多数作りました。着心地抜群のサルエルパンツやショールもご用意してお待ちしています。」
坂田真由美
協力
nimai-nitai (インドの布)
shoku (ラオスの布)
yumizu 坂田真由美
1966年生まれ、大阪・千里育ち。
現在、大阪・豊中在住。
1997年、まえかけを作り始める。
2007年頃より、全国のギャラリーでの販売/展示会活動を開始。
近年は毎年複数回の展示会を開催し、
全国のギャラリーを愛車で駆け回っている。
2017年、20周年を機に自らのアトリエ/ギャラリーをオープンする。
TheGoodLuckStore